いわゆる “準備運動” というものについて、思うところがあるのでお話しします。
準備運動の最大の目的は、
ケガを防ぐことだと思います。
多くの人が、一番はじめに行うことは、
おそらく “ストレッチ” と称する運動 ではないでしょうか。
でも実は、
『ストレッチ』を正しく行うことは、けっこう難しいのです。
それこそ、専門的に学んだ人でなければ、
さまざまな目的に合った効果的なストレッチを行うことは出来ないでしょう。
遡れば、小学校の体育の授業等において、
なんとなく見よう見まねでアキレス腱を伸ばした経験は、誰にでもあると思います。
それはそれで、べつに悪いとは言いません。体育の先生の指導のもとで行うことですから。
でも結局、
大人になっても『準備運動』といったら、
だいたい同レベルのことが行われると思います。
この、なんとなく『ストレッチらしき運動』は、
『ケガを防ぐ』という目的のために、『最初に行う事』としては適していません。
なぜなら、
体が温まっていない状態で、筋肉(腱)を機械的に伸ばしているからです。
下手をすると、この『ストレッチらしき運動』でケガをしてしまう可能性もあります。
(十分起こり得ることです)
筋肉を『ほぐす(柔らかくする)』ことと、『のばす』ことは違います。
たとえば、
身体の可動域を広げるために『のばす』としても、
その前に、『ほぐす』ことが必要です。
そして、『ほぐす』ために必要なことは温める事、
温めるために効果的なことは、
心拍数を少し上げることです。(少しです)
そこで(前置きが長くなりましたが)ひとつ良い運動をご紹介します。
↓クリックすると拡大できます
この運動は、1分も行えば十分です。
けっして、大きく素早く動いてはいけません。(言うなれば、準備運動の準備運動ですから)
これだけで、体全体が『ゆったり』して、温かくなってくるはずです。
さらに、もうひとつ良いことに気づくかもしれません。
重心が下がることです 😎 是非お試しを
たぶん年内最後の投稿となります。
良いお年を